比較検討リスト

UTSUMI MULMIS(マルミス)
¥2,970円(税込)
【使い方】
①ベースジェルまたはカラージェル塗布後、未硬化ジェルを拭き取ります。
②シールをのせ、プッシャーなどで空気が入らないようにしっかり押さえながら貼ってください。
③トップジェルでコートします。
B5サイズ
60頁、オールカラー
【本体サイズ】W20×H164×D0.8mm
【本体重量】16g
【材質】ステンレス

【ご使用方法】よく削れるので、様子を見ながら一方方向にやさしく、好きな長さや形に整えてください。

【お手入れ方法】本体の汚れが気になるときは、お湯の中で石鹸を使ってナイロンブラシで洗ってください。
よくすすいで風通しの良い場所で乾燥させてください。
50枚入り
≪2023/4/1UP≫価格変更実施
容量:100ml
≪2025/1/6UP≫価格変更実施
≪2022/11/1UP≫価格変更実施
サイズ:直径8mm
合計:30枚
(#237~244各3枚、番号なし白無地6枚)
粘着力が強いのに台紙からはがしやすいのが、ナミエネイルシールの特徴!
シールのバリ部分も少なく、とっても繊細。柔軟性がある素材で、爪の上に貼ったときもキレイに仕上がります。

このまま使っても良し!
アートの中にお好きなカラーやシールを埋めこんだりしても可愛いです♪
Future Nail 萩原直見先生プロデュース 理論編の第2弾。
ネイル化粧品学 ジェル・アクリル基礎理論。安全なネイルサービスに求められる専門知識を学ぶ。


・プロだからこそ知っておきたい!
ネイル化粧品学、ジェル・アクリル基礎理論の知識を集約

・なぜカブレは起きるのか?予防策は?
安全なネイルサービスに求められる知識を詳しく解説


<目次>
ネイルトラブルを防ぐための正しい知識
接触性皮膚炎(カブレ) が起こる仕組み
ネイルトラブルの実例と対処法
ネイル化粧品学
ジェル・アクリル基礎理論
安全で安心なネイルサービスを行うために


<医学監修>爪の臨床の世界的権威
東皮フ科医院長 Dr. 東 禹彦(ひがし のぶひこ)
<ジェル・アクリル基礎理論監修>
株式会社 松風 ネイル事業部 山口 豊
熱湯やエタノールで消毒ができるしっかりした使い心地のステンレス製ネイルファイル

地爪、ジェル、スカルプチュアもスピーディーにファイリング。
爪周りのハードスキン(固くなった角質)のケアにもOK!
熱湯、エタノールでの消毒ができ、長持ちで経済的です。
また、エッジがなめらかで皮膚を傷つけにくい(面取り不要)です。
綺麗なスマイルラインとCカーブに形成されたハーフチップで検定にも最適です。
表面はサンディング加工がしてあるので、ジェルやアクリルスカルプチュアとの密着を高めます。
サンディング不要なので施術時間の短縮になります。
ニッパー、プッシャー等の除菌、防錆、潤滑、洗浄と1つで4役行えるマルチスプレーです。
コンパクトなサイズなので持ち運びもでき、外出先での除菌にも困りません。
また、マリンソープの爽やかな匂い付きなので、使うたび良い香りに包まれます。
7種類のフローラルバルサム、8種類のエッセンシャルオイル、7種類のスキンケアオイルと2種類の有効成分で構成されたボタニカルエッセンスバスオイル。
配合された成分が、肌を柔らかく、滑らかにしっとりとさせ、入浴・足浴の心地よさを高め、忙しい一日の疲れを癒します。
マッサージオイルとしても使用可能です。
爪の水分・油分を取り、未硬化ジェルのふき取りにも使用します。
2019年7月22日発売のコスメカラーに対応したミニチュアシールが登場♪
カラーチャートや、アートサンプルのディスプレイ等、幅広い用途でお楽しみいただけます。
114264
204022
113969
303802
304352
119906
001792
207907
商品
詳細
在庫
説明
商品
コード